WEKO3
アイテム
放射光を利用したAl-Cr系新規水素化物の高温高圧合成
https://repo.qst.go.jp/records/72610
https://repo.qst.go.jp/records/72610f5aec7ca-3a8d-4171-a274-b72f210c4f63
Item type | 会議発表用資料 / Presentation(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-11-13 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 放射光を利用したAl-Cr系新規水素化物の高温高圧合成 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f | |||||
資源タイプ | conference object | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
宇野, 和仁
× 宇野, 和仁× 齋藤, 寛之× 綿貫, 徹× Kazuhito, Uno× Saito, Hiroyuki× Watanuki, Tetsu |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 私たちの研究室では本来水素化しにくいAlに第4周期の元素を加え合金化することにより水素化を可能とさせることを試みている。2015年にCrが7つの水素と結合した錯体水素化物Mg3CrH8を形成することが報告された。Al-Cr系においても多配位の錯体水素化物ができる可能性があると考え、Al-Cr系水素化物の高温高圧合成の探索を行った。錯体水素化物の生成は確認できていないが、新規水素化物が合成できたので、その結果について報告する。 | |||||
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 「水素化物に関わる次世代学術・応用展開研究会」 第4回研究会 | |||||
発表年月日 | ||||||
日付 | 2017-11-16 | |||||
日付タイプ | Issued |