ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. ポスター発表

集束陽子線描画を用いたナノ材料応用への検討

https://repo.qst.go.jp/records/72159
https://repo.qst.go.jp/records/72159
bcdd49bd-7d29-430d-9303-67f53cb1e89c
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2017-02-14
タイトル
タイトル 集束陽子線描画を用いたナノ材料応用への検討
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 澁谷, 泰一

× 澁谷, 泰一

WEKO 710535

澁谷, 泰一

Search repository
金子, 優斗

× 金子, 優斗

WEKO 710536

金子, 優斗

Search repository
林, 秀臣

× 林, 秀臣

WEKO 710537

林, 秀臣

Search repository
西川, 宏之

× 西川, 宏之

WEKO 710538

西川, 宏之

Search repository
石井, 保行

× 石井, 保行

WEKO 710539

石井, 保行

Search repository
佐藤, 隆博

× 佐藤, 隆博

WEKO 710540

佐藤, 隆博

Search repository
石井 保行

× 石井 保行

WEKO 710541

en 石井 保行

Search repository
佐藤 隆博

× 佐藤 隆博

WEKO 710542

en 佐藤 隆博

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 イオンマイクロビームを用いた微細加工技術(Proton Beam Wrinting : PBW)の利用の一環として、単一の材料では得られない性質の発現が期待されるナノコンポジット材料を用いたPBWによる構造体の作製を行っている。今回、屈折率を高めることで光の透過効率を向上させることを目的として、光学材料であるPDMSに高屈折率を誘発するTiO2のナノ粒子(粒径21nm)を1%添加したナノコンポジット材料に、PBW(ビームエネルギー:1.0MeV、ビーム径:1μm、ビーム電流:30pA)により光導波路を作成し、屈折率の変化を調べた。その結果、屈折率は照射量30nC/mm2で最大(同照射量のPDMS単体に比べて0.33%増加)となり、透過効率の向上が期待される値を得ることができた。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 第1回QST高崎研シンポジウム
発表年月日
日付 2017-01-27
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 19:43:05.509156
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3