WEKO3
アイテム
クーロン爆発によるフラグメントイオンの運動量イメージングを用いたジクロロエチレンの異性体識別
https://repo.qst.go.jp/records/72141
https://repo.qst.go.jp/records/721414af0b8a7-2547-4f8c-ba8b-297d1053a8f1
Item type | 会議発表用資料 / Presentation(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-01-27 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | クーロン爆発によるフラグメントイオンの運動量イメージングを用いたジクロロエチレンの異性体識別 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f | |||||
資源タイプ | conference object | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
和田, 資子
× 和田, 資子× 赤木, 浩× 熊田, 高之× 板倉, 隆二× 若林, 知成× 赤木 浩× 板倉 隆二 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 高強度・超高速パルスレーザーを光源としたクーロン爆発によって生成したフラグメントイオンの運動量画像から分子の識別が可能か検証するため、3種の異性体を持つジクロロエチレンを用いて実験を行った。その結果、3種の異性体間において、生成したフラグメントイオンC2+の運動量画像に顕著な違いが表れた。この結果から、本手法によって3種の異性体の識別が可能であることが示された。 | |||||
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 第9回 文部科学省「最先端の光の創成を目指したネットワーク光拠点プログラム」 シンポジウム | |||||
発表年月日 | ||||||
日付 | 2017-01-24 | |||||
日付タイプ | Issued |