ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. ポスター発表

鉄系高温超伝導体における鉄L吸収端共鳴非弾性X線散乱の理論解析

https://repo.qst.go.jp/records/72031
https://repo.qst.go.jp/records/72031
7ec82ffe-495b-4a75-a439-7cf2d2115ad4
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2016-09-27
タイトル
タイトル 鉄系高温超伝導体における鉄L吸収端共鳴非弾性X線散乱の理論解析
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 野村, 拓司

× 野村, 拓司

WEKO 709439

野村, 拓司

Search repository
野村 拓司

× 野村 拓司

WEKO 709440

en 野村 拓司

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 遷移金属d電子系のスピンと軌道の励起を観測することを目的として、遷移金属L吸収端(2p→d)での共鳴非弾性X線散乱(RIXS)実験が盛んに行われている。本研究では、SPring-8のBL07SUにおいて典型的な鉄ニクタイド高温超伝導1111系PrFeAsO0.7に対して初めて観測された鉄L吸収端RIXSスペクトルを理論解析した結果について報告する[1]。具体的には、第一原理バンド計算を実施し、その結果から最局在ワニエ軌道による22軌道模型(鉄:3d軌道10本、ヒ素:4p軌道6本、酸素:2p軌道6本)を求め、Hartree-Fock 近似で記述される反強磁性的スピン配列状態に対して、励起過程の電子相関を乱雑位相近似(RPA)で取り入れることによって、RIXSスペクトルを計算した。結果として、0.5eV以上の励起エネルギーで実験観測されたスペクトルを概ね説明し(左下図)、各ウェイトが微視的にどのような軌道励起に対応しているのか明らかにする。また、将来期待される高分解能実験に向けて、今回観測されなかった0.5eV以下の低エネルギーのスピン反転過程のスペクトルやその波数依存性(右下図は計算結果)と軌道特性を定量的に議論する。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 日本物理学会 2016年秋季大会
発表年月日
日付 2016-09-14
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 19:44:36.277999
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3