WEKO3
アイテム
骨盤部T1強調MRIによるPET減弱補正用画像の生成
https://repo.qst.go.jp/records/71586
https://repo.qst.go.jp/records/7158611e979a8-a8ed-42b3-a8d5-e85926c09481
Item type | 会議発表用資料 / Presentation(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-03-05 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 骨盤部T1強調MRIによるPET減弱補正用画像の生成 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f | |||||
資源タイプ | conference object | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
川口, 拓之
× 川口, 拓之× 小畠, 隆行× 佐野ひろみ× 吉田, 英治× 菅, 幹生× 生駒, 洋子× 山谷, 泰賀× 川口 拓之× 小畠 隆行× 佐野 ひろみ× 吉田 英治× 菅 幹生× 生駒 洋子× 山谷 泰賀 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 現行のPET/MRI統合スキャナにおけるMR画像に基づく体幹部PETの減弱補正では、骨による放射線減弱の影響が考慮されていない、線減弱補正に特化したMRI撮像が必要で撮像時間が長い、という問題点がある。本研究では、診断用T1強調MRIを基にして骨の影響を考慮した減弱補正用画像生成法を開発し、前立腺がんのPETシミュレーションで性能評価をした。提案法は組織確率密度分布の非線形レジストレーション法とガウス混合モデルを利用した領域分割法を統合したものである。提案法を用いることで従来の領域分割のみを使う方法よりもPET画像の誤差を低減できた。 | |||||
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | メディカルイメージング連合フォーラム2015 | |||||
発表年月日 | ||||||
日付 | 2015-03-03 | |||||
日付タイプ | Issued |