WEKO3
アイテム
簡易放射線測定器(GM)と鉄道網を利用した広域迅速BGおよび汚染調査の試行
https://repo.qst.go.jp/records/71028
https://repo.qst.go.jp/records/710289f4bf2f1-58a7-449e-8b74-51ba76f735bf
Item type | 会議発表用資料 / Presentation(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-12-19 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 簡易放射線測定器(GM)と鉄道網を利用した広域迅速BGおよび汚染調査の試行 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f | |||||
資源タイプ | conference object | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
松澤, 孝男
× 松澤, 孝男× 布施, 雅彦× 前嶋, 美紀× 矢澤, 正人× 玉置, 晴朗× 関根, 恵× 矢島, 千秋× 保田, 浩志× 高垣, 徹× 松澤 孝男× 矢島 千秋× 保田 浩志 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 福島第1原子力発電所の事故の直後、GM管式の簡易放射線測定器と自動車道および鉄道網を利用した広域迅速汚染調査の試行を行った。観測データーはリアルタイムでインターネットで公開した。赤城山等の放射線BGの上昇も把握できた。今年度は、移動する測定点の標高測定をめざし準天頂衛星にも対応したGPS付の簡易放射線測定器を開発し、JR常磐線、中央東線、小海線等の走行する列車内での移動測定や、自動車走行による赤城山登山等で、標高と走行地点のBGレベルの測定を行い、BGの標高依存性や路線毎の特徴を確認した。 | |||||
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 日本化学会関東支部群馬地区地域懇談会 | |||||
発表年月日 | ||||||
日付 | 2012-12-08 | |||||
日付タイプ | Issued |