WEKO3
アイテム
肺癌の肺門・縦隔リンパ節転移に対する炭素イオン線治療
https://repo.qst.go.jp/records/70658
https://repo.qst.go.jp/records/706580c334217-5214-463c-ae65-13556fb3c154
Item type | 会議発表用資料 / Presentation(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-12-07 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 肺癌の肺門・縦隔リンパ節転移に対する炭素イオン線治療 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f | |||||
資源タイプ | conference object | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
山本, 直敬
× 山本, 直敬× 馬場, 雅行× 中嶋, 美緒× 宮本, 忠昭× 辻井, 博彦× 鎌田, 正× 山本 直敬× 馬場 雅行× 中嶋 美緒× 宮本 忠昭× 辻井 博彦× 鎌田 正 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 【目的】 非小細胞肺癌の肺門・縦隔リンパ節転移に対して炭素イオン線治療を行った症例について、効果と有害事象について検討したので報告する。 【対象・方法】 2000年1月から2010年12月までの期間に肺癌で放射線治療や外科治療を施行した後、肺門または縦隔リンパ節転移を認め、炭素イオン線治療を行った36症例を対象とした。 男性20名、女性16名、年齢は38歳-87歳(平均69.7歳)、組織型は腺癌24、扁平上皮癌11、大細胞癌1例であった。前治療は炭素イオン線治療25例、X線照射1例、手術10例であった。全例でリンパ節への照射前に原発巣の再発や、他臓器への転移は認めていない。 炭素イオン線治療は肺門および縦隔に対して総線量48.0GyE/12回分割/3週間で照射した。 【結果】 観察期間の中央値は13.5か月(2.9−114.8か月)、3年粗生存率(Kaplan-Meier)は52.9%であった。照射野内のリンパ節に局所再発を認めなかった。早期肺反応でNCI-CTC gradeIIの反応を1例に認めたが、遅発性肺反応は全例grade?以下であった。皮膚反応は早期、遅発性ともにgrade?以下であった。grade?以上の食道症状は認めなかった。 【まとめ】 肺門・縦隔リンパ節転移に対する炭素イオン線治療は障害の少ない安全な治療であり、転移リンパ節に対する局所制御は満足できるものであった。 |
|||||
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 日本放射線腫瘍学会 第24回学術大会 | |||||
発表年月日 | ||||||
日付 | 2011-11-19 | |||||
日付タイプ | Issued |