ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. ポスター発表

放射線誘発細胞死に対する分子標的防護薬剤開発を目指したPIDDタンパク質のドメイン解析

https://repo.qst.go.jp/records/69262
https://repo.qst.go.jp/records/69262
768276c3-b44e-4bd6-b21c-78c425e72a75
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2008-01-08
タイトル
タイトル 放射線誘発細胞死に対する分子標的防護薬剤開発を目指したPIDDタンパク質のドメイン解析
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 安田, 武嗣

× 安田, 武嗣

WEKO 679663

安田, 武嗣

Search repository
坂口, 奈賀子

× 坂口, 奈賀子

WEKO 679664

坂口, 奈賀子

Search repository
明石, 真言

× 明石, 真言

WEKO 679665

明石, 真言

Search repository
安田 武嗣

× 安田 武嗣

WEKO 679666

en 安田 武嗣

Search repository
坂口 奈賀子

× 坂口 奈賀子

WEKO 679667

en 坂口 奈賀子

Search repository
明石 真言

× 明石 真言

WEKO 679668

en 明石 真言

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 PIDD(p53-induced protein with a death domain)は、DNA損傷によるアポトーシスの誘導に関わり、細胞質内でアダプタータンパク質であるRAIDDを介してcaspase-2と相互作用し、アポトーシス誘導の引き金となるcaspase-2の切断活性化を誘導する。一方、PIDDは核内で別のアダプタータンパク質であるRIP1を介してNEMOとも相互作用し、この複合体の形成によりアポトーシスの抑制に関わるNF-κBの活性化が誘導される。このように、PIDDはDNA損傷による細胞の生死決定に重要な役割を果たしており、この相反する役割の制御にはPIDD内部で生じる二カ所の自己切断が重要な役割を果たしている。ラット小腸上皮細胞株(IEC6)において放射線照射後にPIDD遺伝子の転写が誘導されており、PIDDが高線量放射線被ばくによる消化管細胞死に対する防護薬剤開発のための標的分子になることが示唆された。IEC6細胞に放射線照射後、NF-κBの活性化に必要なNEMOのユビキチン化およびSUMO化が誘導された。また、IEC6細胞においてヒトPIDDタンパク質の全長を過剰発現させると、放射線非照射時においてもNEMOの修飾が観察された。酵母ツーハイブリッド法による解析の結果、caspase-2の活性化に必要なラットPIDD内部の自己切断部位S595近傍のL610からC末側の308アミノ酸領域でラットRAIDDと相互作用した。さらに、この領域内のデスドメインだけを含むS773からC末側の145アミノ酸領域ではRAIDDとの相互作用が増強していた。合成ペプチドを薬剤とした放射線誘導細胞死の抑制を目的に、我々はさらにPIDDのデスドメイン内部におけるRAIDDとの相互作用領域の詳細な解析を行っている。また、PIDDは自己切断後もN末側とC末側が相互作用していることから、この相互作用領域の詳細な解析についても行っており、これらの解析結果について報告する予定である。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 第30回日本分子生物学会年会
発表年月日
日付 2007-12-15
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 20:16:33.245741
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3