WEKO3
アイテム
Endometrial stromal sarcomaの術後再発症例に対する放射線治療の経験
https://repo.qst.go.jp/records/69231
https://repo.qst.go.jp/records/69231a7334b71-b2a3-4e3c-85e8-3aca2917c693
Item type | 会議発表用資料 / Presentation(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2007-12-17 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Endometrial stromal sarcomaの術後再発症例に対する放射線治療の経験 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f | |||||
資源タイプ | conference object | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
清原, 浩樹
× 清原, 浩樹× 加藤, 真吾× 田巻, 倫明× 大野, 達也× 野田, 真永× 中野, 隆史× 辻井, 博彦× 清原 浩樹× 加藤 眞吾× 田巻 倫明× 大野 達也× 中野 隆史× 辻井 博彦 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 【目的】Endometrial stromal sarcoma子宮内膜間質肉腫は比較的稀な疾患であり、発生頻度は子宮悪性腫瘍患者の約0.2%と報告されている。手術療法が治療の主体であるが術後再発や血行性転移が多く、制御に難渋することの多い疾患である。当施設で治療を行った再発症例2例について、その治療成績を報告する。 【症例1】42歳女性、術後膣断端部再発(子宮体部原発、2年8ヶ月前に単純子宮全摘術+術後5FU内服)。局所に対して外照射50Gy+高線量率小線源治療2回を施行した。治療後8年3ヵ月経過し、局所は制御され、無病生存中である。【症例2】69歳女性、術後傍子宮組織再発、膀胱浸潤あり(子宮内膜原発、4年2ヶ月前に広汎子宮全摘術+両側付属器切除+リンパ節郭清:IIIc期)。局所に対して炭素イオン線治療70.4GyE/16fr./4週を施行した。治療後1年が経過し、局所は制御されているが、多発性肺転移が出現したため、化学療法中である。 【考察】Endometrial stromal sarcomaの術後再発症例に対して小線源治療の併用や重粒子線治療を用いることで、良好な局所の治療効果が期待できることが示唆された。 |
|||||
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 日本放射線腫瘍学会第20回学術大会 | |||||
発表年月日 | ||||||
日付 | 2007-12-15 | |||||
日付タイプ | Issued |