WEKO3
アイテム
富士山頂における宇宙線被ばくの連続モニタリングに関する検討
https://repo.qst.go.jp/records/69206
https://repo.qst.go.jp/records/69206420b8232-8b42-4484-afc9-d906ec3ccd87
Item type | 会議発表用資料 / Presentation(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2007-12-02 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 富士山頂における宇宙線被ばくの連続モニタリングに関する検討 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f | |||||
資源タイプ | conference object | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
保田, 浩志
× 保田, 浩志× 矢島, 千秋× 保田 浩志× 矢島 千秋 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 太陽活動の変動に伴う宇宙線被ばく線量の変化を迅速かつ正確に把握するため、我が国で最も標高が高い(大気厚の薄い)富士山頂において宇宙線の連続測定が可能かを実験的に検討した。その結果、夏季においてはモニタリングが十分行えることを確認した。 | |||||
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 日本放射線影響学会 第50回大会 | |||||
発表年月日 | ||||||
日付 | 2007-11-17 | |||||
日付タイプ | Issued |