ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. ポスター発表

[11C]イオマゼニルの標識合成と放射線分解

https://repo.qst.go.jp/records/68461
https://repo.qst.go.jp/records/68461
613cb0cf-f65f-4092-af23-e14627a4c285
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2006-06-15
タイトル
タイトル [11C]イオマゼニルの標識合成と放射線分解
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 福村, 利光

× 福村, 利光

WEKO 672069

福村, 利光

Search repository
鈴木, 和年

× 鈴木, 和年

WEKO 672070

鈴木, 和年

Search repository
福村 利光

× 福村 利光

WEKO 672071

en 福村 利光

Search repository
鈴木 和年

× 鈴木 和年

WEKO 672072

en 鈴木 和年

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 我々は1999年会において[11C]Ro15-4513の放射線分解について報告した。今回、同様な構造を持つ[11C]イオマゼニルについても放射線分解することが明らかになったので報告する。[11C]イオマゼニルはNaH存在下DMF中でデスメチルイオマゼニルと[11C]ヨウ化メチルと反応させ合成した。HPLCにより分離、濃縮乾固した後、超純水に溶解させ[11C]イオマゼニル溶液を得た。また濃縮時にギ酸ナトリウム、硝酸ナトリウムを加え[11C]イオマゼニルの放射線分解に対する効果を評価した。[11C]イオマゼニルは添加物の無い状態では放射化学的純度はEOSにて約60-70%であった。選択的なOHラジカルとHラジカルの捕捉剤であるギ酸ナトリウムの添加では分解物のみ与えた。一方、選択的な水和電子の捕捉剤である硝酸ナトリウムの添加では放射線分解は抑制された。 以上の結果より[11C]イオマゼニルの放射線分解には水和電子が関与していることが示唆された。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 第42回日本核医学会総会
発表年月日
日付 2002-11-06
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 20:25:53.252738
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3