ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. 口頭発表

Turn-on型蛍光プローブを用いたGABAA受容体の可視化

https://repo.qst.go.jp/records/66730
https://repo.qst.go.jp/records/66730
17228bd7-c0eb-4f31-9d37-e869fd2a5c01
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2018-03-27
タイトル
タイトル Turn-on型蛍光プローブを用いたGABAA受容体の可視化
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 原田, 文峰

× 原田, 文峰

WEKO 656196

原田, 文峰

Search repository
天池, 一真

× 天池, 一真

WEKO 656197

天池, 一真

Search repository
山浦, 圭

× 山浦, 圭

WEKO 656198

山浦, 圭

Search repository
清中, 茂樹

× 清中, 茂樹

WEKO 656199

清中, 茂樹

Search repository
浜地, 格

× 浜地, 格

WEKO 656200

浜地, 格

Search repository
山浦 圭

× 山浦 圭

WEKO 656201

en 山浦 圭

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 γ−アミノ酪酸(γ-aminobutyric acid: GABA)は脳における主要な抑制性神経伝達物質であり、その作用は主に GABAA 受容体(GABAAR)を介して行われている。脳機能の詳細な理解のためには、GABAAR を可視化し、その挙動を解析することが重要である。これまでに当研究室では、合成小分子プローブを用いた化学修飾法であるリガンド指向性化学により、GABAAR の選択的な蛍光ラベル化に成功している 1)。この過程で我々は、あるラベル化剤の蛍光が培地中では弱められていることに気がついた。この知見をもとに、今回新たに GABAAR 選択的な Turn-on 型プローブGabazine-OGを合成した。Gabazine-OGはGABAARのリガンドであるGabazine、および蛍光色素のオレゴングリーン(OG)から構成されている。このプローブは培地中ではOGが消光しているが、Gabazine部位がGABAAR に認識されると強い蛍光を発することを確かめた。本発表ではGabazine-OGの蛍光特性、および培養細胞におけるGABAARのイメージングについて報告する。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 日本化学会 第98春季年会 (2018)
発表年月日
日付 2018-03-20
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 20:45:37.266674
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3