WEKO3
アイテム
小型OSL 線量読取装置による環境放射線測定
https://repo.qst.go.jp/records/64889
https://repo.qst.go.jp/records/64889728e5ea1-fdcb-40a1-a23d-1a426589ac03
Item type | 会議発表用資料 / Presentation(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-12-19 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 小型OSL 線量読取装置による環境放射線測定 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f | |||||
資源タイプ | conference object | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
小林, 育夫
× 小林, 育夫× 岡崎, 徹× Passmore, Chris× 矢島, 千秋× 保田, 浩志× 小林 育夫× 矢島 千秋× 保田 浩志 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | OSL のJIS 規格であるJIS Z 4339 に示された低線量の繰り返し測定試験と同時に行った積算線量測定の結果を示す。照射を必要とする試験は、放医研の74GBq のCs137 線源を用いて行なった。試験に使用した線量計は環境線量測定用に製造された線量計[EX タイプ、OW フィルタ(遮光を行なっただけの素子)、プラスチックフィルタ、銅フィルタ2 箇所]を用いて行なった。環境試験を行う線量計は米国海軍が行なった方法に倣い、市販のアルミホイルで線量計を包んで試験を行なった。OSL 線量計は線量の再読み取りが可能である。この特性を利用して、線量計の初期化を伴わない積算線量による環境線量測定が可能となる。0.3mGy の照射と測定を繰り返し行なった試験の結果、同じ線量計での線量測定が可能なことが分かった。 | |||||
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 第13 回「環境放射能」研究発表会 | |||||
発表年月日 | ||||||
日付 | 2012-02-29 | |||||
日付タイプ | Issued |