ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. 口頭発表

医用画像情報の交換における問題と情報共有に向けた課題

https://repo.qst.go.jp/records/64877
https://repo.qst.go.jp/records/64877
ced14f93-6ac5-4f58-bce7-c6be2965f5c8
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2012-12-13
タイトル
タイトル 医用画像情報の交換における問題と情報共有に向けた課題
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 松田, 恵雄

× 松田, 恵雄

WEKO 639395

松田, 恵雄

Search repository
安藤, 裕

× 安藤, 裕

WEKO 639396

安藤, 裕

Search repository
奥田, 保男

× 奥田, 保男

WEKO 639397

奥田, 保男

Search repository
安藤 裕

× 安藤 裕

WEKO 639398

en 安藤 裕

Search repository
奥田 保男

× 奥田 保男

WEKO 639399

en 奥田 保男

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 近年、医療リソースの最適化と、患者様へのサービス向上を目的として、機能分化を主眼とした医療連携が叫ばれている。従来、これら医療連携における情報共有は、紹介状やPDIに基づいたCD-R等を介し、媒体による交換様式が主流であった。
しかし、今日における情報技術の進歩や、情報連携速度、伝達距離等を鑑みるに、これら診療情報の共有には、ネットワーク型の相互運用性確保が、重要な課題であるといえる。
 ネットワーク型情報共有にとって、最も重要な事は、同一個人の特定と、想定する医療機関と情報交換が速やかにかつ円滑に行えるという環境整備であろう。
これら環境の構築には、情報の連携仕様や情報そのものが限りなく標準化され、詳細な技術仕様を調整しなくとも、双方の了解のみで容易にスタートできる枠組みの形成が必要である。
 本チュートリアル&デモにおいては、現在可能なネットワーク型情報共有の仕組みについて、どの様なメリットがあり、どの様な課題を抱えているか、また標準はどの様に役に立つのかを、関係各社のご協力により検証してみる。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 第32回医療情報学連合大会(第13回医療情報学学術大会)
発表年月日
日付 2012-11-17
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 21:06:34.235740
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3