ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. 口頭発表

逐次近似画像再構成におけるHybrid wavelet shrinkage (HWS) の効果

https://repo.qst.go.jp/records/64784
https://repo.qst.go.jp/records/64784
b367db38-4798-4a76-ac3c-a12c16fc7de4
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2012-10-15
タイトル
タイトル 逐次近似画像再構成におけるHybrid wavelet shrinkage (HWS) の効果
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 白石, 貴博

× 白石, 貴博

WEKO 638277

白石, 貴博

Search repository
その他

× その他

WEKO 638278

その他

Search repository
白石 貴博

× 白石 貴博

WEKO 638279

en 白石 貴博

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 背景と目的】
腫瘍PETで汎用される逐次近似画像再構成方法は低放射能領域における定量精度の改善が文献的にも認められているが、逐次近似の過程にてノイズ伝搬が発生し、定量精度が低下する事も良く知られている。そこで、本報告では逐次近似画像再構成方法における新規de-noising法であるHWSについてIEC-body phantom、シリンダーファントムによる画質、定量性評価を施行した。
\n【使用機器及び方法】
使用装置は島津社製PET/CT Eminence Sophiaを用い、ファントムは画質評価用にIEC-body phantom、定量値の直線性評価に20cmφのシリンダーファントムを使用した。IEC-body phantom試験では近似回数を1〜100まで変化させノイズ伝搬の影響を評価した。
\n【結果】
シリンダーファントムによる直線性試験ではOS-EM法における低放射能領域で僅かながら過大評価の傾向が認められたが、FBP法、OS-EM+HWS法においては過大評価の傾向は認められなかった。また、IEC-body phantomによる画質評価試験においては、OS-EM法における近似回数増加に伴いN10も増加傾向を示したが、OS-EM+HWS法では10回近似以降の増加傾向は認められなかった。
\n【結論】
これらの結果から新規de-noising法であるHWSはOS-EM画像再構成におけるノイズ伝搬を抑制する事で画質及び定量性を改善できる事が明らかとなった。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 第32回日本核医学技術学会総会学術大会
発表年月日
日付 2012-10-13
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 21:07:40.451420
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3