WEKO3
アイテム
HICEPが解き明かすトランスクリプトーム研究の可能性と未来
https://repo.qst.go.jp/records/64469
https://repo.qst.go.jp/records/644693280c41d-9e02-44d2-adde-6a871f8e3632
Item type | 会議発表用資料 / Presentation(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-12-13 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | HICEPが解き明かすトランスクリプトーム研究の可能性と未来 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f | |||||
資源タイプ | conference object | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
藤森, 亮
× 藤森, 亮× 藤森 亮 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 我々は正常ヒト細胞のモデルを用い、外的要因に対する遺伝子発現応答を高精度網羅的遺伝子発現プロフィール(HiCEP)法により解析している。遺伝子ピーク(約2万個)は互いに独立なmRNAに由来し、これらピークの総体としてのプロフィールは、試料中に実際に発現する遺伝子(未知の転写産物も含む)包括的にカバーする。優れたプロフィールデータの再現性は、サンプル間比較による多様な応答遺伝子の発掘を可能にした。 | |||||
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | バイオテクノロジー国際会議 | |||||
発表年月日 | ||||||
日付 | 2011-07-01 | |||||
日付タイプ | Issued |