WEKO3
アイテム
「波形弁別法を用いた高エネルギー中性子場におけるガンマ線測定」に関する口頭発表
https://repo.qst.go.jp/records/64320
https://repo.qst.go.jp/records/643205160f284-7184-4d0a-a51f-77de582b1f92
Item type | 会議発表用資料 / Presentation(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-09-26 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 「波形弁別法を用いた高エネルギー中性子場におけるガンマ線測定」に関する口頭発表 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f | |||||
資源タイプ | conference object | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
鎌田, 創
× 鎌田, 創× その他× 鎌田 創 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 緊急被ばく医療において正確な線量評価は非常に重要な治療指針となる。とくに高エネルギー加速器や原子炉での被ばく事故ではガンマ線および中性子の被ばくが考えられる。したがって、予め放射線場の評価を行う事は非常に重要である。ガンマ線の測定には、NaI(Tl)シンチレータを用いたサーベイメータを用いているが、中性子が混在した放射線場においては、Naの中性子捕獲反応によってガンマ線線量を課題評価する傾向にある。そこで我々は、NaI(Tl)検出器の中性子とガンマ線による応答信号の立ち上がり時間が異なる事を利用して、飛行時間法と組み合わせて中性子と即発ガンマ線を弁別し、中性子・ガンマ線混在場におけるガンマ線の測定に着手した. 放医研サイクロトロン棟にて実験した.入射エネルギーに対して2 MeV損失となるような厚さのLiターゲット、入射粒子がフルストップになるような厚さのCuダンプを真空チェンバーに設置し、陽子を入射した.ターゲットから発生する中性子エネルギースペクトルを、寸法2インチ径2インチ厚のナフタレンベース有機液体シンチレータEJ-399-06を用いて飛行時間法で測定した. 一方、ターゲットから発生するガンマ線 は、寸法2インチ径2インチ厚さのNaI(Tl)シンチレーション検出器をビーム軸上ターゲットから4.5 mに設置して測定した.中性子とガンマ線の弁別には、各粒子に対する検出器応答信号の減衰時間の違いを利用した波形識別法を適用した。また、ターゲットにおける即発ガンマ線イベントは飛行時間法を用いて選定した. 図1に、波形識別法による中性子とガンマ線の弁別の様子をしめす.この図はNaI(Tl)検出器の発光量を2次元プロット(縦軸 : 信号全体に亘って積分した発光量、横軸:信号の減衰時間で積分した発光量)である.この図から中性子とガンマ線のイベントが良く弁別されている様子が分か る.この弁別能を利用し、中性子とガンマ線の 弁別した.この手法によってガンマ線による被ば く線量の過大評価を避けることが期待できる。 今後は、宇宙線によるバックグランド除去法の 開発や、ガンマ線発生量および角度分布の系統性 の導出も行う予定である.さらには検出器の応 答特性を測定および計算によって高精度に取得し ていく。 |
|||||
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 日本原子力学会2011年秋の大会 | |||||
発表年月日 | ||||||
日付 | 2011-09-22 | |||||
日付タイプ | Issued |