ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. 口頭発表

当院における医療情報リスク管理

https://repo.qst.go.jp/records/63889
https://repo.qst.go.jp/records/63889
9780e571-0a86-4eb2-86ac-f62fdc698f9d
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2010-05-24
タイトル
タイトル 当院における医療情報リスク管理
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 清水, 一範

× 清水, 一範

WEKO 630337

清水, 一範

Search repository
本村, 真理

× 本村, 真理

WEKO 630338

本村, 真理

Search repository
山田, 泰寿

× 山田, 泰寿

WEKO 630339

山田, 泰寿

Search repository
秋山, 美紀

× 秋山, 美紀

WEKO 630340

秋山, 美紀

Search repository
星, 成代

× 星, 成代

WEKO 630341

星, 成代

Search repository
清水 一範

× 清水 一範

WEKO 630342

en 清水 一範

Search repository
本村 真理

× 本村 真理

WEKO 630343

en 本村 真理

Search repository
山田 泰寿

× 山田 泰寿

WEKO 630344

en 山田 泰寿

Search repository
秋山 美紀

× 秋山 美紀

WEKO 630345

en 秋山 美紀

Search repository
星 成代

× 星 成代

WEKO 630346

en 星 成代

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 医療情報リスク管理としては、国際基準となるISMSなどによる管理が提唱されているが、実際の導入はまだ少ない現状にある。今回当院では、外部コンサルト会社と契約を結びISMSに基づいた医療情報リスク評価を行った。臨床検査室においても同様の対応を行い報告した。
リスク管理の利点:1)管理すべき医療情報が明確になり対策が講じられた。2)検査技師を含めスタッフの医療情報危機、管理意識が高まった。5.問題点:1)リスク評価の基準値は個々の施設にて設定する必要があるが、病院に対応する基準値が確立されていないため設定が困難であった。2)当院では取得していないが、ISMS承認のために費用がかかりすぎる。
【まとめ】 今回の試みで、臨床検査業務における医療情報漏洩の危険性を認識することが出来た。個人情報漏洩の最大の要因は、個人の情報管理の甘さが最大の要因である。これに対応するためには、病院全体で個人への教育を含めた医療情報リスク管理を継続的に行うことがもっとも効果的である。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 第59回 日本医学検査学会
発表年月日
日付 2010-05-23
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 21:17:51.415270
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3