ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. 口頭発表

OpenPET画像再構成におけるTOF情報の効果

https://repo.qst.go.jp/records/63594
https://repo.qst.go.jp/records/63594
d68826da-48c0-4beb-8ec4-0ebc05377c6e
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2009-10-05
タイトル
タイトル OpenPET画像再構成におけるTOF情報の効果
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 山谷, 泰賀

× 山谷, 泰賀

WEKO 627627

山谷, 泰賀

Search repository
山谷 泰賀

× 山谷 泰賀

WEKO 627628

en 山谷 泰賀

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 我々は、体軸方向に2分割した検出器リングを離して配置し、物理的に開放された視野領域を有する開放型PET装置「OpenPET」を提案し、3次元放射線位置(DOI)検出器を用いれば、開放化による体軸方向の分解能低下を抑制できることを示してきた。OpenPETは、検査ストレス低減に留まらず、リアルタイムPET/CTや全身同時視野PETを可能にし、さらにはがん診断と放射線がん治療の新たな融合にまで繋がると期待される。一方、開放視野は、傾斜同時計数線のみから画像再構成されるため、OpenPETの画像再構成問題は、低周波成分が欠損する不完全問題となる。計算機シミュレーションにより、FDGがん診断に代表されるスポット状ファントムは良好に画像化されるが、低周波成分を多く含む円盤状ファントムでは画像に強い歪みが生じる結果を得ている。そこで本研究では、欠損情報を補う方法としてtime-of-flight (TOF)情報に着眼し、TOF情報による画質改善効果を計算機シミュレーションにより示したので報告する。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 第49回日本核医学会学術総会
発表年月日
日付 2009-10-03
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 21:21:11.925247
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3