ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. 口頭発表

14C標識薬剤投与試験における被ばく線量評価のあり方-外部審査実施例からの検討

https://repo.qst.go.jp/records/63586
https://repo.qst.go.jp/records/63586
1c0f7fd6-c1d6-472f-8c74-933c24ee2265
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2009-10-05
タイトル
タイトル 14C標識薬剤投与試験における被ばく線量評価のあり方-外部審査実施例からの検討
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 栗原, 千絵子

× 栗原, 千絵子

WEKO 627559

栗原, 千絵子

Search repository
福島, 芳子

× 福島, 芳子

WEKO 627560

福島, 芳子

Search repository
稲野, 彰洋

× 稲野, 彰洋

WEKO 627561

稲野, 彰洋

Search repository
伊藤, 久裕

× 伊藤, 久裕

WEKO 627562

伊藤, 久裕

Search repository
池田, 敏彦

× 池田, 敏彦

WEKO 627563

池田, 敏彦

Search repository
杉山, 雄一

× 杉山, 雄一

WEKO 627564

杉山, 雄一

Search repository
栗原 千絵子

× 栗原 千絵子

WEKO 627565

en 栗原 千絵子

Search repository
福島 芳子

× 福島 芳子

WEKO 627566

en 福島 芳子

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 背景:医薬品開発研究の過程において候補化合物を放射性同位元素で標識し化合物の
薬物動態を予測する臨床試験が必要とされるが日本国内に実施環境が十分整備されて
いない。目的:実施環境整備に必要な一要素としての被ばく線量評価に関する審査委
員会のあるべき方向性と重要な着眼点を明らかにする。方法:医薬品開発支援機構に
設置された放射線被ばく評価委員会における手順書作成、実際の審査過程と審査結果
の検討、これらについての核医学専門家を含む関係者からの聴き取り調査、国内外の
審査体制の文献調査。結果:審査実施の際、臨床試験実施計画書、被験者用説明文書
において、外部委員会の核医学専門家より線量評価の記述方法につき重要な指摘がな
されるとともに、本審査方式を国内に定着させる手順、あるべき方向性が明確になっ
た。結論:臨床試験の被験者の放射線被ばく線量の正当性の評価においては、核医学
の専門家を含む外部委員会における審査が、規制上の要件ではないにも関わらず有用
であり、医薬品開発研究の推進に寄与すると考える。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 第49回日本核医学界学術総会
発表年月日
日付 2009-10-03
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 21:21:17.415348
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3