ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. 口頭発表

炭素線治療における線量計算の精密化のための核破砕反応モンテカルロシミュレーションコードの検証

https://repo.qst.go.jp/records/63241
https://repo.qst.go.jp/records/63241
e4152f25-5848-45e9-bcfe-7432b9f7d4fd
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2009-09-28
タイトル
タイトル 炭素線治療における線量計算の精密化のための核破砕反応モンテカルロシミュレーションコードの検証
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 歳藤, 利行

× 歳藤, 利行

WEKO 624456

歳藤, 利行

Search repository
歳藤 利行

× 歳藤 利行

WEKO 624457

en 歳藤 利行

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 HIMAC共同利用実験P231実験において、HIMAC加速器を用いて重粒子線ビームを作り出し、標的物質に照射した。エマルション単体あるいはエマルションとCR-39とを組み合わせた検出器を用いて、個々の核破砕反応の再構成を行い、核破砕片の電荷の決定をした。その結果から400MeV/n炭素-炭素反応などに関して反応断面積、破砕片の生成量や角度分布などの物理量を導出した。Geant4による核破砕反応のシミュレーションは、核破砕反応の全断面積をよく再現するが、個々の電荷の破砕片の生成断面積に関しては測定値との有意な差が見られた。本研究では過去の測定データが乏しい、軽い破砕片である水素、ヘリウムの生成量を測定した。本研究の結果 は、過去にHIMAC P152実験によってなされた炭素-水、炭素-ポリカーボネイト反応の測定結果とあわせて、核破砕反応モンテカルロシミュレーションコードを高精度化するために 必要な基礎データとして役立つ。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 第98回日本医学物理学会学術大会
発表年月日
日付 2009-09-19
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 21:21:36.212032
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3