ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. 口頭発表

統合失調症のextrastriate body areaの機能異常

https://repo.qst.go.jp/records/62851
https://repo.qst.go.jp/records/62851
cbc6b29c-5357-42ca-9dbf-3740534057e1
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2008-11-17
タイトル
タイトル 統合失調症のextrastriate body areaの機能異常
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 高橋, 英彦

× 高橋, 英彦

WEKO 620843

高橋, 英彦

Search repository
高橋 英彦

× 高橋 英彦

WEKO 620844

en 高橋 英彦

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 近年、統合失調症に対する運動療法への関心が高まっているが、患者は運動量が少なく、運動学習が不得手である。Extratriate body area(EBA)は体のパーツに選択的に反応する部位として報告されたが、他者の行動の理解といったより動的な処理にも関与していると考えられている。方法各12名の統合失調症患者と健常者を対象にfMRIを施行した。刺激としてスポーツの文脈にふさわしい動作の動画を用いて、コントロール刺激としてスポーツの場面にふさわしくない無目的ば動作を用いた。結果統合失調症患者では健常者と比べ、スポーツの文脈にふさわしい運動に対するEBAの活動低下を認めた。さらに、EBAの活動が低い患者ほど、陰性症状が強かった。考察統合失調症では、EBAにおける運動の動的な処理が障害されており、運動認知障害だけでなく、運動学習や他者の行動の理解の障害にもつながる可能性があると考えられた。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 第38回日本臨床神経生理学会学術大会
発表年月日
日付 2008-11-14
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 21:26:01.565331
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3