ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. 口頭発表

ヒト由来正常細胞の細胞致死及びクロマチン損傷に対する加速核種・LET依存性

https://repo.qst.go.jp/records/62733
https://repo.qst.go.jp/records/62733
6f71fc7b-0d3e-4a2f-bfc9-501e5943406e
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2008-09-22
タイトル
タイトル ヒト由来正常細胞の細胞致死及びクロマチン損傷に対する加速核種・LET依存性
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 鶴岡, 千鶴

× 鶴岡, 千鶴

WEKO 619616

鶴岡, 千鶴

Search repository
鈴木, 雅雄

× 鈴木, 雅雄

WEKO 619617

鈴木, 雅雄

Search repository
劉, 翠華

× 劉, 翠華

WEKO 619618

劉, 翠華

Search repository
古澤, 佳也

× 古澤, 佳也

WEKO 619619

古澤, 佳也

Search repository
岡安, 隆一

× 岡安, 隆一

WEKO 619620

岡安, 隆一

Search repository
安西, 和紀

× 安西, 和紀

WEKO 619621

安西, 和紀

Search repository
鶴岡 千鶴

× 鶴岡 千鶴

WEKO 619622

en 鶴岡 千鶴

Search repository
鈴木 雅雄

× 鈴木 雅雄

WEKO 619623

en 鈴木 雅雄

Search repository
劉 翠華

× 劉 翠華

WEKO 619624

en 劉 翠華

Search repository
古澤 佳也

× 古澤 佳也

WEKO 619625

en 古澤 佳也

Search repository
岡安 隆一

× 岡安 隆一

WEKO 619626

en 岡安 隆一

Search repository
安西 和紀

× 安西 和紀

WEKO 619627

en 安西 和紀

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 高LET放射線における生物効果はX線やγ線に比べ大きいとされており、X線・γ線に対する生物学的効果比(RBE)は100〜200keV/µm付近で最大になると言われている。しかし、kraftら(Nuclear Science Applications.,3:1-28,1987)、Belliら(Int.J.Radiat.Biol.,55: 93-104,1989)、Folkardら(Int.J.Radiat. Biol.,69:729-738,1996)、Suzukiら(Int.J.Radiat.Biol.,72:497-503,1997)が、哺乳動物の培養細胞や酵母菌の致死効果あるいはDNAレベルの損傷におけるRBEのLET依存性を調べた結果、同様のLET値のビームであっても加速核種が異なると生物効果が異なることを報告している。
そこで、我々は、放射線医学総合研究所の重粒子がん治療装置より加速された炭素、ネオン、シリコン、鉄イオンを用いて、ヒト胎児皮膚由来正常細胞の細胞致死及び照射直後又は照射24時間後に観察されるクロマチン損傷誘発頻度の加速核種及びLET依存性の違いを明らかにすることを目的とし研究を行った。細胞致死はコロニー法による細胞の増殖として検出し、クロマチン損傷は早期染色体凝縮法(PCC法)を用いて、G1/G0期における凝縮クロマチン切断として検出した。
細胞致死や照射24時間後に観察された修復されずに残ったクロマチン損傷頻度の様な何らかの修復を経て観察される生物学的エンドポイントにおいては加速核種及びLET依存性が認められたのに対し、照射直後に観察されるクロマチン損傷誘発頻度の様なほとんど修復が起こっていない条件で観察される生物学的エンドポイントにおいては加速核種依存性が認められず、さらに高LET領域でのLET依存性も認められなかった。
これらのことより、加速核種やLETが異なることによるエネルギー付与に関する重粒子線のトラック構造の違いや二次電子やフラグメント粒子によるエネルギー付与構造の違いの様な物理学的なわずかな特性の違いが、高LET放射線領域での生物影響に反映され、さらにはその生物影響は修復の過程と密接に関係していると考えられる。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 放射線量を生物影響の新概念ー細胞内の線量分布と生物影響ー
発表年月日
日付 2008-09-11
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 21:27:24.630590
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3