ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. 口頭発表

次世代PET(2) 3次元位置検出器のエネルギー信号補正

https://repo.qst.go.jp/records/60654
https://repo.qst.go.jp/records/60654
4145ccd8-4156-45f7-9675-e1372ebc0639
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2004-11-12
タイトル
タイトル 次世代PET(2) 3次元位置検出器のエネルギー信号補正
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 吉田, 英治

× 吉田, 英治

WEKO 601505

吉田, 英治

Search repository
その他

× その他

WEKO 601506

その他

Search repository
吉田 英治

× 吉田 英治

WEKO 601507

en 吉田 英治

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 次世代PET装置開発プロジェクトで開発中の3次元位置検出器は2.9x2.9x7.5 mm3のGSO結晶2x2x4個を1ブロックとし、これを8x8に配置する。256chの位置識別型光電子増倍管(FP-PMT)で出力を得た後、重心演算により2次元マップ上にイベントを投影しガンマ線が相互作用した結晶素子の識別を行う。本検出器は統計的手法を用いて結晶素子の識別を行うことで高精度の結晶弁別が可能である。結晶素子の光量は個々の結晶素子のばらつき以外にFP-PMTの個々のアノード感度および結晶素子の深さ方向に依存している。2次元マップ上で結晶素子弁別を行った後、個々の結晶素子ごとのエネルギースペクトルを作成しそれぞれの光量を見積もった。エネルギー補正前のエネルギー分解能は74%であったが、結晶素子の光量を補正することにより19%にまで改善することができた。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 第 44回日本核医学会総会
発表年月日
日付 2004-11-06
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 21:51:18.470943
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3