ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. 口頭発表

Reをトレーサーとした海藻試料中Tc-99 の定量

https://repo.qst.go.jp/records/60627
https://repo.qst.go.jp/records/60627
b391dd4e-c5d5-4688-a0d9-3e0a2b3978fd
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2004-11-04
タイトル
タイトル Reをトレーサーとした海藻試料中Tc-99 の定量
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 田上, 恵子

× 田上, 恵子

WEKO 601336

田上, 恵子

Search repository
内田, 滋夫

× 内田, 滋夫

WEKO 601337

内田, 滋夫

Search repository
その他

× その他

WEKO 601338

その他

Search repository
田上 恵子

× 田上 恵子

WEKO 601339

en 田上 恵子

Search repository
内田 滋夫

× 内田 滋夫

WEKO 601340

en 内田 滋夫

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 長半減期核種であるテクネチウム-99(99Tc)の環境試料中濃度は極めて低いことから、放射能測定法やICP-MS法で定量するためには化学分離・濃縮が必要である。その際、回収率を求めるためのトレーサーが必要であるが、Tcには安定同位体が存在しないため、放射性同位体を使う事になる。我々はこれまでに95mTcをトレーサーとして用い土壌・植物試料中99Tc濃度測定をICP-MSで行ってきた。しかしながら、必ずしも放射性核種を添加できない場合もある。そこでTcに化学的挙動が類似しているレニウム(Re)に着目し、トレーサーとして利用できるかどうか海藻試料を用いて検討した。海藻の中でも特に褐藻類はTcを濃縮することで知られており、環境モニタリングにおいても重要な試料である。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 2004日本放射化学会年会・第48回放射化学討論会
発表年月日
日付 2004-10-29
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 21:51:36.073889
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3