WEKO3
アイテム
HYPOFRACTIONATED RADIOTHERAPY WITH CARBON-ION BEAMS FOR PROSTATE CANCER
https://repo.qst.go.jp/records/60452
https://repo.qst.go.jp/records/60452cf91fd52-1d42-4d9b-b81f-f72e100f1ca7
Item type | 会議発表用資料 / Presentation(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2004-06-28 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | HYPOFRACTIONATED RADIOTHERAPY WITH CARBON-ION BEAMS FOR PROSTATE CANCER | |||||
言語 | ||||||
言語 | eng | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f | |||||
資源タイプ | conference object | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
Tsuji, Hiroshi
× Tsuji, Hiroshi× 辻 比呂志 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | (前立腺癌に対する短期小分割炭素イオン線治療)という演題名で口演発表を行った。直腸に対する炭素イオン線の相対的生物効果(RBE)の評価について、貴重な示唆を受ける等有意義な発表であった。その他、他施設の現状、新たなプロジェクトなどについて情報交換を行った。 スイスのPSI (Paul Scherrer Instituteポールシェラー研究所)を訪問し、新たに準備されている医療専用加速器(サイクロトロン)や、現在の治療室、治療計画、固定具作成室などを見学し、実際の症例の照射や固定具作成にも立ち会うことができた。またDr. Hans Peter RutzやDr. Adolf Corayらと、今後共通のガイドラインで治療を行い、結果の比較を行いたい等の研究打ち合わせを行った。 特に、この施設が先駆者であるスキャンニングによる照射の最新情報が得られ、大変有意義であった。 |
|||||
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | PTCOG-40 in Paris | |||||
発表年月日 | ||||||
日付 | 2004-06-18 | |||||
日付タイプ | Issued |