WEKO3
アイテム
JT-60SA 建設の進捗と研究計画
https://repo.qst.go.jp/records/58930
https://repo.qst.go.jp/records/5893071e72eba-3c36-4e27-b2e6-9f44cb76fd21
Item type | 一般雑誌記事 / Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-01-31 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | JT-60SA 建設の進捗と研究計画 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | article | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
松永, 剛
× 松永, 剛× 松永 剛 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 究極のエネルギーである核融合発電炉の早期実現をめざし,那珂核融合研究所[1]では,超伝導トカマク装置JT-60SA(Super Advanced)(図1)の建設を進めている.この建設は,幅広いアプローチ(Broader Approach)活動として日欧共同で実施するサテライト・トカマク計画と,我が国のトカマク国内重点化装置計画の合同計画である「JT-60SA計画」に基づき,2020年の装置完成を目指して,進められている.本講義では,JT-60SA計画の概要,建設の進捗状況,研究計画及び,核融合研究の課題について述べる. | |||||
書誌情報 |
第 57 回プラズマ若手夏の学校 テキスト p. 1-6, 発行日 2018-08 |