WEKO3
アイテム
核融合トリチウム研究最前線ー原型炉実現に向けてー 第一回 核融合炉の安全性とトリチウム
https://repo.qst.go.jp/records/58905
https://repo.qst.go.jp/records/5890500617d3b-1816-4f8d-b9f1-f7ae62ee7b4e
Item type | 一般雑誌記事 / Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-11-29 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 核融合トリチウム研究最前線ー原型炉実現に向けてー 第一回 核融合炉の安全性とトリチウム | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | article | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
林, 巧
× 林, 巧× 林 巧 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 核融合炉は固有の安全性を有するが、その利点を活かし安全性の追求を最優先に、社会との適合性が高いエネルギー源として選択され得るよう社会的受容性を高める必要がある。核融合炉で安全上最も考慮を要するのはトリチウム燃料の閉じ込めであり、核融合原型炉の実現に向けて、トリチウムに係る研究開発の進展と情報発信は必要不可欠である。本連載講座では、原型炉実現に向けたトリチウム研究の最新情報を整理し、今後の研究・将来展望を解説する。 | |||||
書誌情報 |
日本原子力学会誌 巻 60, 号 7, p. 404-408, 発行日 2018-07 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1882-2606 NGEGAL 60(7) 373-436(2018) |