ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. その他誌上発表

MRI 静磁場内での磁性体装着物の安全性―歯科用磁性アタッチメントキーパーを中心に―

https://repo.qst.go.jp/records/58700
https://repo.qst.go.jp/records/58700
1f70f3e8-d545-4307-9e75-da973d077d34
Item type 一般雑誌記事 / Article(1)
公開日 2017-03-21
タイトル
タイトル MRI 静磁場内での磁性体装着物の安全性―歯科用磁性アタッチメントキーパーを中心に―
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ article
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 尾松, 美香

× 尾松, 美香

WEKO 585953

尾松, 美香

Search repository
小畠, 隆行

× 小畠, 隆行

WEKO 585954

小畠, 隆行

Search repository
尾松 美香

× 尾松 美香

WEKO 585955

en 尾松 美香

Search repository
小畠 隆行

× 小畠 隆行

WEKO 585956

en 小畠 隆行

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 体内に磁性体装着物を有した患者がmagnetic resonance imaging (MRI)検査を受ける機会は少なくない.その磁性体はMR 装置の静磁場によって力学的作用を受け,これは変位力と回転力(トルク)に分けられ,MRI 安全管理上極めて重要である.MR 静磁場における磁性体の磁気誘導性変位力,トルクの測定については1983 年,New らによって初めて報告されている1).その後,数多くの体内磁性体について変位力,トルクの報告がされてきた2)~12).
2006 年にASTM (American Society for Testing and materials,米国材料・試験協会)によって磁気誘導性変位力13),トルクの測定法14)が確立された.本稿では,非常に重さの軽い強磁性体でありながら強い変位力やトルクを発生させる歯科の治療に用いられる磁性アタッチメントのキーパーを中心に,強磁性体の性質,および変位力やトルクによる測定をASTM 規格に基づいて解説し,磁性アタッチメント装着患者のMRI 検査の注意点を述べる.
書誌情報 日本磁気共鳴医学会雑誌

巻 36, 号 1, p. 1-13, 発行日 2016-01
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0914-9457
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 22:13:09.795886
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3