WEKO3
アイテム
仙骨脊索腫に対する重粒子線治療
https://repo.qst.go.jp/records/58276
https://repo.qst.go.jp/records/58276b35065f8-34c2-41d3-bf3e-dc1bb1e32d35
Item type | 一般雑誌記事 / Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-09-02 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 仙骨脊索腫に対する重粒子線治療 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | article | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
今井, 礼子
× 今井, 礼子× 鎌田, 正× 今井 礼子× 鎌田 正 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 放射線治療というと臨床現場では直接加速器(Iinearaccelerator、リニアック、ライナックと呼ばれることが多い)を用いたX線体外照射を示す場合がほとんどである。 放射線(正確にいえば電離放射線)とは通過する物質を直接あるいは間接に電離する能力を有し、電磁波と粒子線に大別される。X線は電磁波であり、重粒子線は粒子線であるので重粒子線治療も放射線治療の一種である。一般に重粒子線とは、広義には電子より重い全ての粒子をさす。そのなかで原子番号が2より重い原子核(重イオン)を加速器で高速(光速の約60〜80%)に加速したものは「重イオン線」とも呼ばれ、重粒子線としての物理的あるいは生物的特徴をより強く示し“狭義”に重粒子線とよばれている。 |
|||||
書誌情報 |
臨床医のための最新整形外科 (先端医療シリーズ 44) 巻 先端医療シリーズ44, 号 初版第1刷, p. 177-179, 発行日 2013-08 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 寺田国際事務所/先端医療技術研究所 | |||||
ISBN | ||||||
識別子タイプ | ISBN | |||||
関連識別子 | 978-4-9250-8956 |