WEKO3
アイテム
(原子力)超伝導シンクロトロン 放医研、次世代に導入
https://repo.qst.go.jp/records/58255
https://repo.qst.go.jp/records/5825552cd3143-dc29-4361-ab3f-d02637ddb57d
Item type | 一般雑誌記事 / Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-06-11 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | (原子力)超伝導シンクロトロン 放医研、次世代に導入 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | article | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
鎌田, 正
× 鎌田, 正× 鎌田 正 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 放射線医学総合研究所(千葉県千葉市)は、重粒子線によるガン治療研究(臨床試験→先進医療)を進めてきたが、新たに乳ガンを対象とした治療を開始する。放射線による治療は乳房の形状を温存できる利点があり、LETの高い重粒子による治療が待たれていた。また、放医研では、更なる加速器システムの小型・高性能化を目指して、専用の超伝導シンクロトロンを中核とする次世代重粒子加速器システムの検討を開始しており、現在の1/4以下の面積に収まる画期的な治療施設の開発と普及を目指していく。 | |||||
書誌情報 |
週刊・エネルギー通信 号 1237, p. 2-9, 発行日 2013-05 |