WEKO3
アイテム
アルツハイマー病の画像診断
https://repo.qst.go.jp/records/57065
https://repo.qst.go.jp/records/57065ec9753bf-cd90-47fb-8760-faef8bad03d5
Item type | 一般雑誌記事 / Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2006-07-05 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | アルツハイマー病の画像診断 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | article | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
丸山, 将浩
× 丸山, 将浩× 樋口, 真人× 岩田, 修永× 須原, 哲也× 西道, 隆臣× 丸山 将浩× 樋口 真人× 須原 哲也 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | アルツハイマー病は、特徴的な病理学的変化を持った神経変性疾患である。この変化に基づき起こる萎縮や神経機能低下を捉えることにより画像診断に応用されている。さらに画像診断を行うに際しさまざまなソフトウエアが開発され、客観的に診断出来るよう工夫されるようになった。そして臨床症状の乏しい段階における早期診断を行うにあたって、特徴的な病理学的変化そのものを画像化しようと試みられるようになった。このことは診断精度を高めるだけでなく、病理学的変化のモニターに応用できるものとして期待されている。 | |||||
書誌情報 |
BIO Clinica = バイオクリニカ 巻 21, 号 4, p. 361-365, 発行日 2006-04 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0919-8237 |