WEKO3
アイテム
2005米国放射性廃棄物処理シンポジウム
https://repo.qst.go.jp/records/57004
https://repo.qst.go.jp/records/5700412cf6b60-981d-4188-be32-b40479c16361
Item type | 一般雑誌記事 / Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2006-06-05 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 2005米国放射性廃棄物処理シンポジウム | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | article | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
田上, 恵子
× 田上, 恵子× 田上 恵子 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 上記シンポジウムが2005年2月27日から3月3日に米国アリゾナ州ツーソンで開催された。毎年2月下旬から3月上旬の1週間、同じ場所で開催されており、今回で32回目になる。正式名称はHLW, TRU, LL/ILW, Mixed Hazardous Waste and Environmental Managementで、放射性廃棄物の処理・処分の管理に主体を置いている。10の主題についてセッション数は75にも及び、8-10のセッションが平行して行われるので、十分プログラムをチェックしておかないと聞き逃してしまうほどである。ちなみに主題は、政策と計画の側面、高レベル廃棄物と使用済燃料、低・中レベル廃棄物と混合・ハザード廃棄物、原子力施設の廃棄物管理、TRUと長半減期α核種廃棄物管理、特殊廃棄物や移行挙動とTENORM(人工的に濃度が高められた自然起源放射性物質)、廃棄物の梱包と移動、除染と廃炉処理、環境回復、公衆とのコミュニケーション・教育及びトレーニング、であった。 | |||||
書誌情報 |
放射化学ニュース 巻 12, p. 18, 発行日 2005-08 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1345-2754 |