ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. その他誌上発表

ナロービームの線量測定 (1) 細束ビームコリメータ、検出器駆動装置と線量測定用検出器

https://repo.qst.go.jp/records/56949
https://repo.qst.go.jp/records/56949
e8831fc5-b5da-4ba1-82b8-07632a3e5c7c
Item type 一般雑誌記事 / Article(1)
公開日 2006-02-01
タイトル
タイトル ナロービームの線量測定 (1) 細束ビームコリメータ、検出器駆動装置と線量測定用検出器
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ article
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 平岡, 武

× 平岡, 武

WEKO 577722

平岡, 武

Search repository
平岡 武

× 平岡 武

WEKO 577723

en 平岡 武

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 分子による定位放射線照射を対象としたナロービームの線量測定に於いては、ビームの入射方向に対して横方向への二次電子平衡が成立しないため、線量測定上様々な問題が生ずる。 当然のことながら、検出器の空間分解能が、線量評価精度に大きく影響する。 この論文では5種類の小型電離箱、4種類のSiダイオード検出器、及びダイヤモンド検出器を用いて6MV及び10MV-X線に対する線量分布を測定し比較検討した。 ここでは第1回として、ライナックに付加する細束ビームコリメータ、検出器を水ファントム中で遠隔移動させる駆動装置、線量測定に使用した検出器などの詳細と測定法について述べる。
書誌情報 医用標準線量

巻 10, 号 2, p. 27, 発行日 2005
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 22:32:34.174400
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3