ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. その他誌上発表

IHE-Jの現状

https://repo.qst.go.jp/records/56891
https://repo.qst.go.jp/records/56891
522aa4dd-4aee-48ad-b3c2-8ed09f58d2f7
Item type 一般雑誌記事 / Article(1)
公開日 2005-10-18
タイトル
タイトル IHE-Jの現状
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ article
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 安藤, 裕

× 安藤, 裕

WEKO 577467

安藤, 裕

Search repository
安藤 裕

× 安藤 裕

WEKO 577468

en 安藤 裕

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 病院のIT化は、病院情報システム(HIS)、放射線情報システム(RIS)、PACS(Picture Archiving and Communication System)や放射線レポーティングシステムなどとなって実現しつつある。電子カルテやPACSが身近なものとなり、どのように、医療機関で電子カルテやPACSを構築するかに関心が集まっている。
 現在、日本医学放射線学会、日本放射線技術学会、日本医療情報学会、日本画像医療システム工業会、日本保健医療福祉情報システム工業会、医療情報システム開発センターなどが参加して「医療連携のための情報統合化プロジェクト」(Integrating the Healthcare Enterprise-Japan:IHE-J)が活動している。もともとIHEは、保健や医療機関における情報システムの連携を進めるプロジェクトであり、この活動は、1999年にアメリカのRSNA(北米放射線学会)とHIMSS(保健医療情報・管理システム協会)がスポンサーとなって始められ、ヨーロッパやアジア(日本、韓国、台湾)などに広がっている。IHE日本の活動状況と今後の展開について述べる。
書誌情報 月刊新医療

巻 32, 号 10, p. 146-151, 発行日 2005-10
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0910-7991
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 22:33:13.333430
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3