ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. その他誌上発表

放射線治療の進歩、重粒子線治療

https://repo.qst.go.jp/records/56726
https://repo.qst.go.jp/records/56726
53255dcf-ed0a-4789-a206-de500c98cd13
Item type 一般雑誌記事 / Article(1)
公開日 2005-01-13
タイトル
タイトル 放射線治療の進歩、重粒子線治療
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ article
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 柳, 剛

× 柳, 剛

WEKO 576891

柳, 剛

Search repository
溝江, 純悦

× 溝江, 純悦

WEKO 576892

溝江, 純悦

Search repository
辻井, 博彦

× 辻井, 博彦

WEKO 576893

辻井, 博彦

Search repository
柳 剛

× 柳 剛

WEKO 576894

en 柳 剛

Search repository
溝江 純悦

× 溝江 純悦

WEKO 576895

en 溝江 純悦

Search repository
辻井 博彦

× 辻井 博彦

WEKO 576896

en 辻井 博彦

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 放射線治療の進歩は、従来の治療装置を用いて照射方法を工夫する方法や、抗がん剤や他の治療法との併用を積極的に行うといったさまざまな方向が試みられ、それぞれ一定の成果をあげてきた。こうしたなかで、粒子線治療は、従来から使われてきたX線やガンマ線などの光子線とは異なった放射線を利用した新しい治療法であり、その物理学的、生物学的な性質によってより強い効果が期待されている。
 いわゆる粒子線は重粒子線とも呼ばれ、この治療にはサイクロトロン、シンクロトロンと呼ばれる高価な加速器が必要である。このため、いままでは重粒子線による治療は通常の光子線による治療よりも高額なものと印象づけられてきた。しかしながら、従来の放射線では難治性であった腫瘍に対しても治療結果がよいことが広く知られるようになり、また現在では加速器の小型化の研究が進み、従来よりも小さくて安い加速器が製造されることが期待されつつあることもあり、多くの地域で重粒子線の治療装置導入の機運が高まっている。
 本稿では重粒子線治療の特徴と、世界の現況および実際に当施設で行われてきた炭素イオン線による治療の概略について述べることにする。
書誌情報 からだの科学

号 238, p. 79-85, 発行日 2004-09
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0453-3038
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 22:35:04.446896
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3