WEKO3
アイテム
水晶体の放射線防護に関する専門研究会報告書追加報告(Ⅲ) -最近の国外動向-
https://repo.qst.go.jp/records/56014
https://repo.qst.go.jp/records/56014ca3c51bf-e51a-4753-9c48-d19c7ca54b1d
Item type | 一般雑誌記事 / Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-03-24 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 水晶体の放射線防護に関する専門研究会報告書追加報告(Ⅲ) -最近の国外動向- | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | article | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
赤羽, 恵一
× 赤羽, 恵一× 飯本, 武志× 伊知地, 猛× 岩井, 敏× 大口, 裕之× 大野, 和子× 川浦, 稚代× 黒澤, 忠弘× 立崎, 英夫× 辻村, 憲雄× 浜田, 信行× 林田, 敏幸× 堀田, 豊× 山崎, 直× 横山, 須美× 赤羽 恵一× 立崎 英夫 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 国際放射線防護委員会(ICRP)が2011 年4 月に水晶体等価線量限度に関する声明を発表して以降,国際機関において,水晶体の放射線被ばく及び防護に関する基準や評価方法について,さまざまな検討が開始された。このため,2013 年に水晶体の放射線防護に関する専門研究会が日本保健物理学会に作られ,専門研究会の中間報告書として,本学会誌にこれらの動向を紹介するとともに,水晶体の等価線量限度の変遷,これまでの線量評価方法,わが国及び諸外国において行われてきた調査研究等について,その内容を紹介してきた。 しかしながら,現在,欧州や米国においては,さらに次の段階として,ICRP の新しい水晶体等価線量限度を各国の法令へ取り入れるための検討を進めている。それとともに,欧州では新しく放射線白内障の疫学研究等にも力が入れられ,次々と研究計画が発表されている。 このような現状から,本稿では,最近の国外動向として,特に,欧州及び米国における動きについて紹介する。 |
|||||
書誌情報 |
保健物理 巻 50, 号 4, p. 262-268, 発行日 2016-04 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0367-6110 | |||||
関連サイト | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | http://www.jhps.or.jp | |||||
関連名称 | http://www.jhps.or.jp |