ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究・技術・調査報告

放医研で維持している近交系メダカ(1)

https://repo.qst.go.jp/records/55831
https://repo.qst.go.jp/records/55831
37d4258a-fa19-4e5b-821d-c33229d97b42
Item type 一般雑誌記事 / Article(1)
公開日 2013-03-12
タイトル
タイトル 放医研で維持している近交系メダカ(1)
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ article
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 丸山, 耕一

× 丸山, 耕一

WEKO 571292

丸山, 耕一

Search repository
前田, 圭子

× 前田, 圭子

WEKO 571293

前田, 圭子

Search repository
長谷川, 純崇

× 長谷川, 純崇

WEKO 571294

長谷川, 純崇

Search repository
石川, 裕二

× 石川, 裕二

WEKO 571295

石川, 裕二

Search repository
丸山 耕一

× 丸山 耕一

WEKO 571296

en 丸山 耕一

Search repository
前田 圭子

× 前田 圭子

WEKO 571297

en 前田 圭子

Search repository
長谷川 純崇

× 長谷川 純崇

WEKO 571298

en 長谷川 純崇

Search repository
石川 裕二

× 石川 裕二

WEKO 571299

en 石川 裕二

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 メダカは、代表的な小型魚類の一つであり、今日では日本をはじめ世界中で実験動物として使用されているが、ひとえには、放医研兵藤(田口)泰子博士によって作出された世界初の魚類近交系が多いに貢献している。1974年より放医研で始められたメダカの兄妹交配は、絶滅などの様々な試練を乗り越えながら、辛うじて維持されている。今回、世代を超えて受け継がれている近交系の記録を総編集し、一番初期に作出に成功した近交系HB(Houiken Black)系統とHO(Houiken Orange)系統の性格、由来、掛け合わせの歴史について解説する。また、その特性や研究での成功例についてもあわせて紹介する。
書誌情報 放射線医学総合研究所技術報告書

巻 2011, 号 NIRS-M-247, p. 77-82, 発行日 2012
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 22:44:54.320812
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3