WEKO3
アイテム
科学衛星搭載観測機器の耐放射線素子開発と照射実証実験(14P-133)
https://repo.qst.go.jp/records/55230
https://repo.qst.go.jp/records/552306065e68a-fbd0-4b7d-8fc2-69dad3755e53
Item type | 一般雑誌記事 / Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2004-01-23 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 科学衛星搭載観測機器の耐放射線素子開発と照射実証実験(14P-133) | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | article | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
高島, 健
× 高島, 健× 浅村, 和史× 今村, 剛× 内堀, 幸夫× 北村, 尚× その他× 高島 健× 浅村 和史× 今村 剛× 内堀 幸夫× 北村 尚 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | We study the development and irradiation test method for devices on spacecraft by proton beam. The radiation dose that a satellite receives in planetary explorer becomes about 10 times in comparison with that in the earth vicinity. It is holding the success of interplanetary missions, to carry out the radiation measure neatly. |
|||||
書誌情報 |
放射線医学総合研究所重粒子線がん治療装置等共同利用研究報告書 p. 277-278, 発行日 2003-04 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 放医研 |