WEKO3
アイテム
ITER フルタングステン・ダイバータ開発の進展(2)プラズマ対向ユニット実機長プロトタイプに対する高熱負荷試験後のタングステン形状
https://repo.qst.go.jp/records/54769
https://repo.qst.go.jp/records/5476986d95e84-23c3-4c4b-a8ee-35ae74f4e9a0
Item type | 会議発表論文 / Conference Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-04-28 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | ITER フルタングステン・ダイバータ開発の進展(2)プラズマ対向ユニット実機長プロトタイプに対する高熱負荷試験後のタングステン形状 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
関, 洋治
× 関, 洋治× 江里, 幸一郎× 鈴木, 哲× 横山, 堅二× 山田, 弘一× 平山, 智之× 関 洋治× 江里 幸一郎× 鈴木 哲× 横山 堅二× 山田 弘一× 平山 智之 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 原子力機構は、ITERダイバータの受熱部であるプラズマ対向ユニット(PFU)の実機長プロトタイプを製作し、繰り返し熱負荷に対する耐久性の確認のために、エフレモフ研究所にて10MW/m2・10秒・5000サイクルおよび20MW/m2・10秒・1000サイクル(設計サイクルは300サイクル)の高熱負荷試験を実施した。ITERダイバータでは、Wタイル端部への入熱の集中を抑制するために、隣接するタイルの平面度は±0.3mmが要求されている。そこで熱負荷試験後のW表面の形状を計測した結果を報告する。 | |||||
書誌情報 |
日本原子力学会「2016年春の年会」 p. 1J03, 発行日 2016-03 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 日本原子力学会 |