WEKO3
アイテム
幹細胞研究における放射線影響の解析
https://repo.qst.go.jp/records/54696
https://repo.qst.go.jp/records/54696ebecb98e-dd4b-453d-8349-6e0978df26ed
Item type | 会議発表論文 / Conference Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-02-06 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 幹細胞研究における放射線影響の解析 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
今岡, 達彦
× 今岡, 達彦× 西村, まゆみ× 臺野, 和広× 高畠, 賢× 西村, 由希子× 細木, 彩夏× 蒲地, 雄大× 森山, ひとみ× 飯塚, 大輔× 鶴岡, 千鶴× 柿沼, 志津子× 島田, 義也× 今岡 達彦× 西村 まゆみ× 臺野 和広× 高畠 賢× 西村 由希子× 細木 彩夏× 蒲地 雄大× 森山 ひとみ× 飯塚 大輔× 鶴岡 千鶴× 柿沼 志津子× 島田 義也 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 医療放射線のがんリスクでは、少数だが線量の高いがん治療と、線量は低いが大人数に行われる放射線診断を考える必要がある。放射線がん治療は、患者にとって低侵襲で負担の少ない選択肢であり、その便益は計り知れない一方で、二次がん(初発がん治癒後に発生する別種のがん)との関連も疫学的には確立されている。特に小児は治癒後の人生が長いため、二次がんリスクの低い治療法が望まれる。乳がんは、放射線治療関連二次がんの中でも特に注目すべきがんであり、小児がんを治療した生存者と一般集団を比較した米国の報告(1)では、生存者でリスクの高いがんのうち最も多い約3分の1を乳がんが占めている。 本講演では、我々が取り組んでいる放射線誘発乳がんの研究について紹介する。 |
|||||
書誌情報 |
医療放射線防護 巻 76, p. 66-69, 発行日 2017-02 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 医療放射線防護連絡協議会 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0918-5658 |