WEKO3
アイテム
Availability improvement of ITER blanket remote handling system
https://repo.qst.go.jp/records/49613
https://repo.qst.go.jp/records/496137b726b56-9078-4204-b348-ce419458fb55
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-04-19 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Availability improvement of ITER blanket remote handling system | |||||
言語 | ||||||
言語 | eng | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | journal article | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
丸山, 孝仁
× 丸山, 孝仁× 三上, 季範× 野口, 悠人× 齋藤, 真貴子× 武田, 信和× Maruyama, Takahito× Noguchi, Yuto× Saito, Makiko× Takeda, Nobukazu |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | ITERブランケット遠隔保守装置の稼働率向上方法について、最新の研究開発成果を報告する。具体的には、1)核融合遠隔保守装置の持つ特徴を検討することで、予防保全が稼働率向上に最も効果的であることを示し、2)信頼性ブロックダイアグラムを用いて最適な予防保全の実施期間及び対象機器を特定する方法を提案し、3)提案方法をITERブランケット遠隔保守装置に適用し、稼働率向上を確認することで、提案方法が有効であることを示した。 | |||||
書誌情報 |
Fusion Engineering and Design 巻 136, 号 A, p. 390-393, 発行日 2018-03 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | Elsevier | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0920-3796 | |||||
DOI | ||||||
識別子タイプ | DOI | |||||
関連識別子 | 10.1016/j.fusengdes.2018.02.049 | |||||
関連サイト | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0920379618301509 |