WEKO3
アイテム
放射線被ばくに対する組織反応 肺
https://repo.qst.go.jp/records/46997
https://repo.qst.go.jp/records/46997878ad8c0-b6d8-4d1c-9401-ccad34674fb3
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-12-16 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 放射線被ばくに対する組織反応 肺 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | journal article | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
山田, 裕
× 山田, 裕× 山崎, 隼輔× 森岡, 孝満× 柿沼, 志津子× 島田, 義也× 山田 裕× 山崎 隼輔× 森岡 孝満× 柿沼 志津子× 島田 義也 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 放射線被ばくに対する肺における組織反応について概説する。ヒトおよび実験動物において、外部および内部被ばくにより肺の急性(肺炎)および晩発効果(肺線維症、肺がん)が生じる。急性放射線肺炎は,高線量では致死的であり、この炎症反応は、慢性の線維症に進行する場合がある。高LET 放射線のアルファ線放出核種の内部被ばくや中性子線の外部被ばくは、低LET 放射線の外部被ばくよりもより肺がん誘発のリスクが高い。肺がんは、主に腺癌,扁平上皮癌、小細胞癌(自然発症では主にヒト)の組織型に分類でき、放射線はいずれの組織型のがんをも誘発する。肺がんの標的細胞は、腺癌の場合、II 型肺胞上皮細胞およびクララ(分泌)細胞、扁平上皮癌では基底細胞、小細胞癌では神経内分泌細胞と考えられており、放射線はいずれの細胞に対しても影響する。最近の研究では、放射線誘発肺がんの分子メカニズムが明らかにされつつあり、その知見も紹介する。 | |||||
書誌情報 |
放射線生物研究 巻 49, 号 2, p. 163-185, 発行日 2014-06 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 放射線生物研究会 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0441-747X |