ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 原著論文

我が国の沿岸域における放射性核種の堆積物-海水分配係数 ―土壌から海水への放射性核種溶出率の推定―

https://repo.qst.go.jp/records/46706
https://repo.qst.go.jp/records/46706
dd782d3f-32de-4c83-b449-15f2d2be9361
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2014-01-16
タイトル
タイトル 我が国の沿岸域における放射性核種の堆積物-海水分配係数 ―土壌から海水への放射性核種溶出率の推定―
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 田上, 恵子

× 田上, 恵子

WEKO 465708

田上, 恵子

Search repository
内田, 滋夫

× 内田, 滋夫

WEKO 465709

内田, 滋夫

Search repository
田上 恵子

× 田上 恵子

WEKO 465710

en 田上 恵子

Search repository
内田 滋夫

× 内田 滋夫

WEKO 465711

en 内田 滋夫

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 東京電力福島第一原子力発電所の事故により陸上環境中に放出された放射性核種は,一旦土壌等に接触・収着される.特に放射性Csは土壌に強く収着することが知られている.土壌が雨水によって削られて河川に運ばれ,さらには海洋に到達する過程に伴って放射性核種も移動する.淡水環境と異なり,塩濃度が高くまたpHも変化する海水環境において,土壌粒子と共に移動した放射性核種の海水への溶出挙動を解明することは重要である.本研究では土壌や沿岸堆積物中の放射性核種の易動性の指標として,固相−液相間分配係数(Kd)に着目した.まずグローバル・フォールアウト調査で報告されている沿岸海水と堆積物中の60Co, 90Sr, 137Csおよび144Ceの濃度データから,沿岸域におけるKdを導出した.さらに土壌が海洋に到達した場合の放射性核種の溶出率について,陸水(淡水)域Kdと沿岸域Kdの値の違いにより推定した.
書誌情報 分析化学

巻 62, 号 6, p. 527-533, 発行日 2013-06
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0525-1931
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 23:48:35.979074
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3