@misc{oai:repo.qst.go.jp:00081005, author = {赤松, 剛 and 大西, 章仁 and 井狩, 彌彦 and 西田, 広之 and 清水, 敬二 and 松本, 圭一 and 相田, 一樹 and 佐々木, 將博 and 千田, 道雄 and Akamatsu, Go and Matsumoto, Keiichi and Senda, Michio}, month = {Nov}, note = {【目的】新規タウPETトレーサー[18F]MK6240の日本人における全身動態と被ばく線量を評価した。【方法】認知機能正常な健常者3名(60-84歳)を対象に、[18F]MK6240 (370.4±27.0 MBq)投与後1~232分の間に全身PET撮像を10回行った。120分時点で排尿させ、放射能排泄量をウェル型ガンマカウンタで実測して後の計算に含めた。PET画像に関心領域を設定して各臓器の放射能集積率(%ID)を算出し、OLINDA Ver.2を用いて各臓器の吸収線量と実効線量を評価した。【結果】全身動態は、腎臓からの尿排泄と、胆道から腸管への排泄が認められた。吸収線量が高い臓器は胆嚢壁(0.2577±0.0749 mGy/MBq)、膀胱壁、下行結腸であった。実効線量は0.0268±0.0014 mSv/MBqであり、185 MBq投与時の被ばく線量は5.0 mSvと推定された。海外の先行試験データ(0.0294±0.0006 mSv/MBq)と比較して、臨床的に有意と考えられるような大きな差がないことを確認した。【結論】日本人における[18F]MK6240の被ばく線量は海外のデータと同等であるとともに、他の[18F]PET薬剤と同程度であることを確認した。, 第60回日本核医学会学術総会}, title = {新規タウPETトレーサー[18F]MK6240の全身動態と被ばく線量評価}, year = {2020} }