@misc{oai:repo.qst.go.jp:00066061, author = {野村, 拓司 and 野村 拓司}, month = {Oct}, note = {最近、共鳴非弾性X線散乱(RIXS)を用いた遷移金属化合物における軌道励起の研究が盛んに行われている。本研究では、鉄系高温超伝導1111物質であるPrFeAsOに対して鉄L吸収端X線を用いてなされたRIXS実験とその理論計算結果について説明する。具体的な内容としては、第一原理バンド計算から導かれた電子構造を有するハバード型模型に基づいて電子相関を乱雑位相近似の範囲で考慮して鉄d軌道の励起スペクトルを計算し、実験結果と比較議論する。, 京都大学基礎物理学研究所研究会「超伝導研究の最先端: 多自由度、非平衡、電子相関、トポロジー」}, title = {共鳴非弾性X線散乱で見る鉄系高温超伝導物質の軌道励起:実験と理論解析}, year = {2016} }