@misc{oai:repo.qst.go.jp:00065524, author = {土屋, 洋貴 and 谷, 俊明 and 尾松, 美香 and 渡辺, 秀雄 and 柴山, 晃一 and 土屋 洋貴 and 谷 俊明 and 尾松 美香 and 渡辺 秀雄 and 柴山 晃一}, month = {Oct}, note = {【目的】Philips社の3D gradient-echo法では、k-spaceを分割することでmulti-shotで信号収集することが可能である。造影後脂肪抑制T1強調画像として使用するために、k-spaceの分割数に対する至適Flip angle、及び、脂肪抑制効果について検討した。 【方法】使用機器はPhilips社製1.5T Achieva、8ch-Head coilと、日興ファインズ工業社製日石式PVAゲル封入MRIファントムを用いた。3D gradient-echoシーケンスのk-space分割数(TFE factor)を変化させて、位相エンコード収集をmulti-shot化した。shot数の変化による至適Flip angleをPVAファントムのT1値が1.5倍と2.5倍となる試料のCNRで検討した。脂肪抑制法はPROSET、SPIR、SPAIRを使用し、脂肪抑制有無によるPVAゲルファントム内に用意したサラダ油の信号強度比で脂肪抑制効果を検討した。 【結果】Shot数の増加により最大CNRを示すFlip angleに大きな差はなかったが、CNRは上昇した。また、脂肪抑制効果はPROSETが最も良く、SPIRとSPAIRではShot数増加に伴う脂肪抑制効果の向上が認められた。, 第42回日本放射線技術学会秋季学術大会}, title = {3D gradient-echo法のmulti-shot化による至適Flip Angleと脂肪抑制効果の基礎的検討}, year = {2014} }