@article{oai:repo.qst.go.jp:00057893, author = {関根, 恵 and 大沼, 侑司 and 会澤, 雄基 and 阿久津, 達也 and 森脇, 滉 and 中島, 宏昌 and 飯島, 竜司 and 矢野倉, 伊織 and 八重樫, 拓也 and 松澤, 孝男 and 保田, 浩志 and 松澤 孝男 and 保田 浩志}, issue = {1}, journal = {放射線}, month = {Jan}, note = {2006年・2007年・2009年の8月、日本最高峰の富士山においてγ線、ミューオンの測定を行い、標高が高くなると宇宙線の線量率が高くなることを実際に確認した。また、腕時計型気圧高度計の高度補正の結果、実測大気と米国標準大気の間には気温や湿度等による差異が生じることが分かった。さらに、地表および富士山頂におけるミューオンの天頂角cos2θ依存性も確認できた。飛行機内、富士山における宇宙線の実際の測定を通して、二次宇宙線を学生でも簡便な機器で定量的に評価できること、宇宙を望遠鏡ではなくて放射線を通して見る楽しさを知った。}, title = {学生による富士山頂における宇宙線測定の試行}, volume = {37}, year = {2011} }