@article{oai:repo.qst.go.jp:00055683, author = {手島, 昭樹 and 沼崎, 穂高 and 渋谷, 均 and 安藤, 裕 and その他 and 手島 昭樹 and 安藤 裕}, issue = {3・4}, journal = {The Journal of JASTRO = 日本放射線腫瘍学会誌}, month = {Jul}, note = {JASTROの2007年全国放射線治療施設構造調査を2008年3月から2009年1月までに、調査票を送付して行った。回答率は94.2%(721/765)であった。全国の放射線治療を施行した年間新患者数および総患者数(新患+再患)は、それぞれ約18万1,000人、21万8,000人と推定された。装備はLinac、telecobalt、Gamma Knife、 60Co RALS、192Ir RALS(稼働中のもの)は、807台、15台、46台、45台、123台であった。linacにはdual energy機能が539台(67%)、3DCRT機能が555台(69%)、IMRT機能が235台(29%)に装備されていた。JASTRO認定医数、放射線腫瘍医数、医学物理士数、放射線治療品質管理士数、放射線治療担当技師数、放射線治療担当看護師数、看護助手+事務員数は、それぞれ477人、826FTE人、64FTE人、106FTE人、1,634FTE人、494FTE人、329人であった。2005年に比べて、前立腺癌に対する125Iの治療が52%、IMRTが271%増加していた。地域的に放射線治療適用率は、人口1,000人に対して1.8〜0.8人(平均1.3人)までのバリエーションが観察された。}, pages = {113--125}, title = {全国放射線治療施設の2007年定期構造調査報告(第1報)}, volume = {21}, year = {2009} }