@article{oai:repo.qst.go.jp:00048255, author = {池田, 亮介 and 小田, 靖久 and 梶原, 健 and 小林, 貴之 and 寺門, 正之 and 高橋, 幸司 and 森山, 伸一 and 坂本, 慶司 and 池田 亮介 and 小田 靖久 and 梶原 健 and 小林 貴之 and 寺門 正之 and 高橋 幸司 and 森山 伸一 and 坂本 慶司}, issue = {6}, journal = {プラズマ・核融合学会誌}, month = {Jun}, note = {国際熱核融合実験炉(ITER)における電子サイクロトロン波加熱・電流駆動(EC H&CD)システムは、24本の1 MWジャイロトロンを核として、最大20 MWのミリ波ビームをプラズマに入射しプラズマの初期立上げ、主加熱、中心・周辺電流駆動、新古典テアリングモードなどの電磁流体力学不安定性制御を行うシステムであり、ITERのファーストプラズマの着火も担うことが期待されている。1990年代のジャイロトロン開発において多くの開発課題を克服し、現在は、ITERの要求を満足する170 GHz、1 MWジャイロトロンの実現に目処がつき、その調達に向けて実機製作を開始したところである。また、コルゲート導波管を中心としたミリ波伝送技術開発の進展と共に、ミリ波ビーム入射系であるランチャーの開発や、中性子遮蔽機能を有する構造物設計も進展し、ITERの水平ポート及び上ポートに取り付けるランチャーの最終設計が進められようとしている。本稿では、最近のITER EC H&CDシステム開発の進展と日本の調達の現状について紹介する。}, pages = {420--426}, title = {プロジェクトレビュー ITER 計画の機器開発・製作の進展 6. ITER 電子サイクロトロン波加熱・電流駆動システムの開発}, volume = {92}, year = {2016} }